茨城県立境高等学校 |
教育目標、方針
(教育目標・方針)
境高校の5つの柱 |
境高校では、次の5つの柱を基本にして日々の教育活動を行っています。 ①キャリア教育の充実 地域の進学校として、将来を見据えた系統的なキャリア教育を実施し、生徒一人ひとりの進路希望の実現を目指します。 ②英語教育の充実 1年次に英語の習熟度別授業を実施し、授業に英語でのディベート活動も取り入れています。また、1年生は全員が英検にチャレンジし、さらに1・2年生の希望者を対象に「ブリティッシュ・ヒルズ英語集中研修」も行っています。 ③基礎学力の充実 55分の授業を実施し、生徒のニーズに合ったきめ細かな指導をするとともに、学力の更なる伸長を図るための補習体制を整えています。 ④進路指導の充実 英語・数学・国語の週間(習慣)課題によって家庭学習習慣の確立を図るとともに、平日・土曜課外や長期休業中の課外を充実させています。 ⑤学力・適性等に応じた指導の充実 1年次から特別クラスを設置して学力に応じた指導を展開しています。また、全てのクラスで個別面談を行い、個に応じた指導を充実させます。 |